秋のサロンへ
石川・グルーデコ®、ポーセラーツ、プリザーブドフラワー教室
Fiore Felice(フィオーレ・フェリーチェ)です
毎回楽しみにしている
アロマとハーブ
お料理サロン
La briller(ラ・ブリエ) 様の
秋のサロンに伺いました
今回のテーマはシノワズリ
西洋から見た中国趣味的な様式

サロンはインテリアや小物まで
シノワズリの雰囲気にまとめられていて
とっても素敵でした
(写真はほんの一部です)
まず最初に

中国茶の
東方美人茶を
各自好みの濃さに淹れて
お茶菓子と一緒にいただきました
紅茶の様な優しいお味
お茶を一服いただいた後は
アロマのワーク
今回はアロマスプレーを作りました
スプレーボトルをデコパージュでおめかしし
中に入れるアロマオイルを
好みのオイルを調合して作りました

私はマンダリンをメインに
レモンとラベンダーを入れて
爽やかな香りのアロマスプレーに
シュっと一吹きで良い香りです
最後はお食事

どのお料理も素晴らしく
材料と作り方を教えていただきながら
目と舌で堪能させていただきました
先生、今回も
楽しませていただき
ありがとうございました。
ホームページはこちら
FIORE FELICE (フィオーレ・フェリーチェ)
よろしければ、こちら2か所
をクリックして下さい

にほんブログ村
Fiore Felice(フィオーレ・フェリーチェ)です
毎回楽しみにしている
アロマとハーブ
お料理サロン
La briller(ラ・ブリエ) 様の
秋のサロンに伺いました
今回のテーマはシノワズリ
西洋から見た中国趣味的な様式

サロンはインテリアや小物まで
シノワズリの雰囲気にまとめられていて
とっても素敵でした
(写真はほんの一部です)
まず最初に

中国茶の
東方美人茶を
各自好みの濃さに淹れて
お茶菓子と一緒にいただきました
紅茶の様な優しいお味
お茶を一服いただいた後は
アロマのワーク
今回はアロマスプレーを作りました
スプレーボトルをデコパージュでおめかしし
中に入れるアロマオイルを
好みのオイルを調合して作りました

私はマンダリンをメインに
レモンとラベンダーを入れて
爽やかな香りのアロマスプレーに
シュっと一吹きで良い香りです
最後はお食事

どのお料理も素晴らしく
材料と作り方を教えていただきながら
目と舌で堪能させていただきました
先生、今回も
楽しませていただき
ありがとうございました。
ホームページはこちら

よろしければ、こちら2か所


にほんブログ村
スポンサーサイト